ご寄付はこちらから
ご寄付はこちらから

メニュー

カレンダー - 悩み相談と心の対話の場所 | NPO法人東京メンタルヘルス・スクエア

こころキャンパス

ココロのちからを育んで*はたらく世界にもどっていこう

リワーク(復職支援)サポート

ひとりきりで休職期間・退職後の時間を過ごしていくのはちょっとしんどい時もある。
ここは「はたらく自分」に戻っていく間の「ココロの居場所*サテライト」。

ここで学んでまどろんで。ココロの栄養と知識をゆっくりつけていきましょう!

 カレンダー1

リワーク(復職支援)*プログラムカレンダー・ご利用方法・FAQ

 開催日:2025年5-8月  10:00-12:00 | オンライン | By こころキャンパス@NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア

弊団体(NPO東京メンタルヘルス・スクエア)発行の『リワーク活動報告書』に記載可能な

★プログラムスケジュール★

 

  25072508

 

< 開始は10:00。『朝に動く』リズムを整えょう>

定時に動く・定時に間に合う・リズムを整える を大切にするため、午前中開催としています。

実際働く時間帯にカラダのリズムを合わせていきましょう。

 

<月木コアプログラム『朝のルーティン』は9:30から >

実際の勤務は9時台スタートの方が多いのではないでしょうか。在宅勤務でなければ、通勤時間もありますね。

メインプログラムは10:00スタートですが、その前の20分(9:30-9:50)で『朝のルーティン』を実施します。

ご参加は自由です。ご自身の体調で負荷を調節していきましょう。

『リワーク活動報告書』にも記載いたします。

 

< 『リワーク活動報告書』 対象プログラム >RW2.png

 

■コアプログラム

emothon

感情からのメッセージ

不安・恐怖・怒りイライラ・罪悪感・劣等感 … 

不快な感情に振り回されずにちょっとでもココロを安らかに。感情とのつきあい方も

 

cs_stress4.png

ストレスレスキュー  

自分のストレスをちゃ~んと理解してあげていますか?

ストレスから自分を守る・取り戻す☆ レジリエンス(回復力)も育てていきましょう

 

as.png

アサーション(&SST)

頼めない・断れない … 伝えられずに自分で抱え込んでしまうのはしんどいですよね

犠牲にならない伝え方をココロの味方につけましょう

 

cbt_1c.png

認知行動療法(認知編)

ストレスが強くなっていく<考え方>から抜け出していけるように

ココロの習慣つけていきましょう

 

cbt_2b.png

認知行動療法(行動編)

嫌だな~ 面倒くさいな~ こわいな~ な事であっても「いまできるちから」

発掘していきましょう

 

 cbt 3act

認知行動療法(ACT編)(8月下旬募集開始予定)

ぐるぐる思考に振り回されずに泳がせる・

モヤモヤをやり過ごしながら大切な事をやっていける力

 

fs7.png

復職準備

つらくなったいきさつを振り返り「自分と仕事」を棚卸ししながら

再休職をしないための整えを多方面からやっていきましょう

大切・必須のプロセスです

 

 

 

■キャリア・ライフ <無料プログラム>

 コアプログラムご参加の方が対象の無料プログラムです。

 コアプログラムの最後にzoom URLをお知らせいたします。お申込は不要です。

 

 7月22日(火)・8月26日(火)以降<第4火曜日>

 休職から復職へ ~まずは全体を把握しよう!~

 リワークガイダンス*道のりにある<大切なこと>

 各ステージにおいて大切な「意識ポイント」を一緒に確認していきましょう

 リワーク全体のガイダンスとしてもご活用いただけます

 

 7月16日(水)・8月20日(水)以降<第3水曜日>  

 キャリアデザイン

  キャリアは人生の大切な一部。でも全部じゃない!

  どんな人生を送る中でのおしごととのつきあい方にしていきたいか 考えてみましょう

 

 7月28日(月)・8月25日(月)  ※13:00-14:00

 いまどこ

 「復職準備チェックリスト」を用いた<今月の振り返り>&<来月のアクションプラン>

  取り組みポイント全体像を見渡しながら「自分のいま」を整理・確認していきましょう

 

< FAQ >


★休職中の人でないとプログラムには参加できないの?

ご参加いただけます。

「リワーク活動報告書」(有料)の発行対象プログラム というだけですので

ご参加自体はどなたでも大丈夫です。    

  

★自分で自習したことも活動報告書に記載してくれるの?

大変申し訳ございません。

こちらで確認できないことは報告書に記載することはいたしかねます。

週2回の「個別集中ワーク」(無料)にご参加いただきました上での自習ですと報告書に記載可能となります。

 

 

< 守秘義務について >

クライアント役の心の中の話を取り扱うことになります。
以下URLの守秘義務をご誓約いただける方のみのご参加となりますのでご留意ください。

以下の内容をご確認いただきご誓約いただける方はお申し込み時に「申込フォーム」の該当欄に✔してください。

(お申込=守秘義務ご誓約となります)

https://docs.google.com/document/d/1L1J5TAn1PHNYy_FN9YdjR-EHZNLgsw2up2YNCMBfQVs/edit?tab=t.0

 

< キャンセルについて >

各実施日1週間前23:59以降のキャンセルは承っておりません

キャンセルの際、以下の場合は返金手数料としてキャンセル1件につき340円の手数料が発生します

クレジットカード支払いで、支払い日から50日以上経過している場合

コンビニ/ATM支払いでチケットを購入した場合

詳細は Peatix(お申込サイト)> 参加者ガイド > キャンセルを依頼する(下記リンク) をご参照ください

https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001822284


< 主催 >

NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア 

https://npo-tms.or.jp/
2012年設立。無料電話相談「こころのほっとライン」、無料SNS相談「こころのほっとチャット」、50分3,000円の傾聴カウンセリング「お話しパートナー」、などの活動を実施。現在、カウンセラー総勢約150名が相談支援活動を続けています。
X(Twitter):https://twitter.com/NPOTMS
Facebook:https://www.facebook.com/NPO.TokyoMentalHealth