スキルアップセミナー
カウンセリングの道にゴールはありません。
基本中の基本「傾聴スキル」を磨くことをはじめ、様々なスキルをご自分のタイミングで身に着けていきましょう。
<カウンセリング初学者・カウンセラーを目指す方向け>

きづいて癒そう『考え方のくせ』④マイナス化
日程:2025年11月2日(日)
10:00-12:00 ■■■募集中■■■
せっかくの「いいこと」がなぜか「ダメなこと」に変身して頭の中に入ってくる。変換しすぎにストップを☆

「箱庭療法体験会」植村和子先生
日程:2025年11月21日(金)19:00-21:30 ■■■募集中■■■
言葉で表現しにくい内面を砂やミニチュアなどで表現することで、心の成長や安定を促す体験をしてみましょう

「サイコドラマ」植村和子先生
開催日:2025年12月9日(火) 19:00-21:30 ■■■募集中■■■
実際に「それ」になりきった時に得られる感覚からは理屈を超えた深い気づきを得ることがあります。

共感表現力アップエクササイズ#12
日程 2025年11月3日(祝・月)9~11時 ●受付終了●
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

きづいて癒そう『考え方のくせ』~③ココロのフィルター
日程:2025年10月5日(日)
10:00-12:00 ●受付終了●
「ネガティブなこと」だけで頭がいっぱいで「自分にとっていいこと」が入る隙、なくなっていませんか? 窒息モードをゆるめよう☆

共感表現力アップエクササイズ#11
日程 2025年9月23日(祝・火)10~12時 ●受付終了●
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

「サイコドラマ」植村和子先生
開催日:2025年9月19日(金) 19:00-21:30 ●受付終了●
実際に「それ」になりきった時に得られる感覚からは理屈を超えた深い気づきを得ることがあります。

きづいて癒そう『考え方のくせ』~ ②過度の一般化 ~
日程:2025年9月7日(日)
10:00-12:00 ●受付終了●
「もうダメだ」の想いにすぐなって「次のチャンス」「ラクになる展開」を自分で潰していませんか?道封じを解除しよう!

「箱庭療法体験会」植村和子先生
日程:2025年8月22日(金)19:00-21:30 ●受付終了●
言葉で表現しにくい内面を砂やミニチュアなどで表現することで、心の成長や安定を促す体験をしてみましょう

傾聴カウンセリング練習会 (基礎編・日曜夜コース)
開催日:2025年8月~11月の日曜
19:00-21:30 ●受付終了●
少し長め(25分間)の より本番に近いロールプレイを通して、実践スキルを高めるチャンス!

【無料】傾聴カウンセリング練習会 の説明・見学会
開催日:2025年7月27日(日)
19:00-21:00 ●受付終了●

気付いて癒そう『考え方のくせ』~①白黒思考~
開催日:2025年8月3日(日)
10:00-12:00 ●受付終了●
10回シリーズを再度スタート☆ 日常の中に潜む「白黒思考」、何気にハマって苦しくなっていませんか?

傾聴カウンセリング練習会(池袋開催・基礎編・単発)
開催日:2025年6月29日(日)
10:00-12:00 ●受付終了●
少人数でのロールプレイと振り返りでカウンセリングの実践力を高める練習会。ZOOMではなく、リアルな対面で練習したい方に!

傾聴カウンセリング練習会 (基礎編・単発)ZOOM
開催日:2025年6月26日(木)
19:00-21:30 ●受付終了●
少人数でのロールプレイと振りかえりでカウンセリング実践力の向上を目指します。平日夜にご自宅で、ゆったり学びましょう!

共感表現力アップエクササイズ#10
開催日:2025年6月22日(日) 10:00-12:00 ●受付終了●
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

気付いて癒そう『考え方のくせ』~⑩レッテル貼り~
開催日:2025年6月7日(土)
10:00-12:00 ●受付終了●
「スゴい自己催眠」にかかってはいませんか?自分に貼ったレッテルに憑依されたかのように操られてはいませんか?

傾聴カウンセリング練習会 (基礎編・単発)
開催日:2025年6月7日(土)10:00-12:30 ●受付終了●
少人数でのロールプレイと振りかえりでカウンセリングの実践力を高めることを目指す練習会。なかなか時間が取れない方の為に。

「箱庭療法体験会」植村和子先生
日程:2025年5月23日(金)19:00-21:30 ★終了しました★
言葉で表現しにくい内面を砂やミニチュアなどで表現することで、心の成長や安定を促す体験をしてみましょう

傾聴カウンセリング練習会 (基礎編・単発)
開催日:2025年5月11日(日)
19:00-21:30 ★終了しました★
少人数でのロールプレイと振りかえりでカウンセリングの実践力を高めることを目指す練習会。なかなか時間が取れない方の為に。

傾聴カウンセリング練習会 (基礎編・単発)
開催日:2025年4月27日(日)
19:00-21:30 ★終了しました★
少人数でのロールプレイと振りかえりでカウンセリングの実践力を高めることを目指す練習会。なかなか時間が取れない方の為に。

気付いて癒そう『考え方のくせ』~⑨拡大視・縮小視~
開催日:2025年5月3日(土)
10:00-12:00 ★終了しました★
同じミスでも人だとOK,自分だと最悪!同じことを成功しても人だとスゴイ!自分だと塵より軽い。そのレンズ … 壊れてるかも?

共感表現力アップエクササイズ#08
開催日:2025年4月13日(日) 10:00-12:00 ★終了しました★
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

カウンセリングを見て学ぼう <野中悦子カウンセラー>
開催日:2025年4月12日(土)
10:30-12:30 ★終了しました★
大人気の野中カウンセラーの登場です! どこをキャッチし、どう受け応えるのか?その感性と感覚をしっかり吸収していきましょう!

気付いて癒そう『考え方のくせ』~⑧自己関連付け~
日程:2025年4月5日(土)
10:00-12:00 ★終了しました★
「謙虚さ」のつもりがバケモノになって「アレも私が悪い、コレだって私のせい」… 自分のココロに襲い掛かってはいませんか?

吃音(きつおん)プチセミナー ~ 周りがつらさを理解する ~
開催日:2025年3月30日(日)
10:00-12:30 ★終了しました★
言葉が流暢にでてこないつらさがある吃音(きつおん)。周りの人達はどのように接することができたらいいのだろう?

共感表現力アップ集中エクササイズ#07
開催日:2025年3月23日(日) 19:00-21:00 ★終了しました★
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

気付いて癒そう『考え方のくせ』~⑦べき思考~
日程:2025年3月1日(土)
10:00-12:00 ★終了しました★
「~しなくちゃいけない」に追い立てられていませんか?自分で自分を窮地に追い込むモードにストップをかけてあげましょう☆

傾聴カウンセリング練習会【応用編】(3ヵ月/全12回)
開催日:25年2月22日~5月31日
★満席★ ありがとうございます!
【基礎編】に続き研鑽を! 主訴を意識した練習に重点をおいて4人のベテラン講師と一緒に腕を磨いていきましょう。

共感表現力アップ集中エクササイズ#06
開催日:2025年2月11日(火祝) 10:00-12:00 ★終了しました★
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

傾聴カウンセリング練習会 #08 (3ヶ月/全12回コース)
開催日:24年11/7~25年1/30
★終了しました★
せっかく勉強したのに実践の機会がない!最大48回の場面を「見る・聴く・話す」で経験を積んでいきましょう。

気付いて癒そう『考え方のくせ』~⑥先読みのあやまり~
日程:2025年2月1日(土)
10:00-12:00 ★終了しました★
これから悪いことが起こるイメージしかもう湧かなくなっちゃって大切なチャンスを見逃していたりしませんか?

共感表現力アップ集中エクササイズ#05
開催日:2025年1月5日(日) 10:00-12:00 ★終了しました★
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

気付いて癒そう『考え方のくせ』~⑤ココロの読みすぎ
日程:2025年1月4日(土)
10:00-12:00 ★終了しました★
相手が自分のことをどう思っているか悪く悪~く想像しすぎ。どうにもこうにも止まらない!ってありませんか?

カウンセリング場面を覗いてみよう <高畑キヤ子 先生>
開催日:2024年12月20日(金)
19:00-21:00 ★終了しました★
傾聴カウンセリングの中にもゲシュタルトの香りがするのが高畑先生の魅力。「今ここ」を大切にする姿を学びましょう!

共感表現力アップ集中エクササイズ#04
開催日:2024年12月08日(日) 10:00-12:00 ★終了しました★
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

気付いて癒そう『考え方のくせ』~④マイナス化~
日程:2024年12月7日(土)
10:00-12:00 ★終了しました★
せっかくの「イイこと」がなぜか「ダメなこと」に変身して頭の中に入ってくる。変換しすぎにストップを☆

吃音(きつおん)プチセミナー ~ 周りがつらさを理解する ~
開催日:2024年11月24日(日)
10:00-12:30 ★終了しました★
言葉が流暢にでてこないつらさがある吃音(きつおん)。周りの人達はどのように接することができたらいいのだろう?

きづいて癒そう『考え方のくせ』~③ココロのフィルター
日程:2024年11月2日(土)
10:00-12:00 ★終了しました★
「ネガティブなこと」だけで頭がいっぱいで「自分にとっていいこと」が入る隙、なくなっていませんか? 窒息モードをゆるめよう☆

カウンセリング場面を覗いてみよう <村上章子 先生>
開催日:2024年10月25日(金)
19:00-21:00 ★終了しました★
スクエアで「アサーションを導く先生」といえば村上先生。先生の「50分」を見つめて気付いてたくさん学びをつかみましょう!

共感表現力アップ集中エクササイズ#03
開催日:2024年10月19日(土) 10:00-12:00 ★終了しました★
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

きづいて癒そう『考え方のくせ』~ ②過度の一般化 ~
日程:2024年10月5日(土)
10:00-12:00 ★終了しました★
「もうダメだ」の想いにすぐなって「次のチャンス」「ラクになる展開」を自分で潰していませんか?道封じを解除しよう!

共感表現力アップ集中エクササイズ#02
開催日:2024年9月16日(月祝) 10:00-12:00 ★終了しました★
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

吃音(きつおん)プチセミナー ~ 周りがつらさを理解する ~
開催日:2024年9月15日(日)
13:00-15:00 ★終了しました★
言葉が流暢にでてこないつらさがある吃音(きつおん)。周りの人達はどのように接することができたらいいのだろう?

きづいて癒そう『考え方のくせ』~ ①白黒思考 ~
日程:2024年9月7日(土)
★終了しました★
ストレスが強くなっていく『考え方のクセ』にハマっていませんか?認知行動療法のエッセンスを活かしてココロにバランスを。

共感表現力アップ集中エクササイズ
開催日:2024年8月17日(土) ★終了しました★
自分の共感する言葉をCLさんはどう感じてる?「ホンネのホンネ」の反応を受け取りながら言葉を精査し磨きあげる!共感力UPに。

傾聴カウンセリング練習会 #07(3ヶ月/全12回コース)
開催日:2024年4月7日~6月30日 ★終了しました★
せっかく勉強したのに実践の機会がない!最大48回の場面を「見る・聴く・話す」で経験を積んでいきましょう。

傾聴カウンセリング練習会(単発)
開催日:2024年2月10日(土) ★終了しました★
少人数でのロールプレイと振り返りで実践力を高めることを目指します。経験が浅く初学者の仲間と一緒に気楽に練習したい方向け

カウンセリング場面を覗いてみよう <玉井仁 先生>
開催日:2023年12月2日
★終了しました★
認知行動療法の本も出版している玉井仁先生がカウンセリングをしている場面。覗いて気付いてたくさん学びをつかみましょう!

ソマティックアプローチ
開催日:2023年11〜12月【3回】
★終了しました★
言葉にならなくてもその気持ちはカラダのどこかで感じてる・反応してる。カラダを通して一緒にココロを聴くスキル。

エンカウンター
開催日:2023年11月3日(金祝)
★終了しました★
安心安全な場でお互いを尊重して自由に話し合い、自分や他者の声に耳を傾けて、ふれあいや自他発見をねらいとするものです。




















