ご寄付はこちらから
ご寄付はこちらから

メニュー

カウンセリング場面を覗いてみよう #04 野中悦子Co - 悩み相談と心の対話の場所 | NPO法人東京メンタルヘルス・スクエア

こころキャンパス

カウンセリングの学び

スキルアップセミナー

カウンセリングの道にゴールはありません。
基本中の基本「傾聴スキル」を磨くことをはじめ、様々なスキルをご自分のタイミングで身に着けていきましょう。
<カウンセリング初学者・カウンセラーを目指す方向け>

cover UDtJP1ug5xk33qqWGE9iY2Loanst70Wu

カウンセリングを見て学ぼう <野中悦子カウンセラー>

開催日:2025年4月12日(土)10:30-12:30 ★満員御礼★ | 池袋研修室開催 | By こころキャンパス@NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア

プロがカウンセリングしている現場

見られる機会ってなかなかありませんよね。

カウンセラー初級者として、もしくは、これからカウンセラーとして活動しようとして研鑽を積んでいるみなさまに

プロのカウンセリングの場面を見て学んでいく機会を準備いたしました。

 

今回は東京メンタルヘルス株式会社の所属カウンセラーとして発達障害の悩み、子育ての悩みを中心に各種相談に対応する傍ら、

小学校・中学校のスクールカウンセラーとしても活動している野中悦子カウンセラーにお願いしています。

暖かな雰囲気で柔らかな関係性をつくりカウンセリングを進めていく野中カウンセラーのカウンセリングを見て、学んでいきましょう。

 

 

【カウンセラープロフィール】

野中 悦子

公認心理師、特別支援教育士、産業カウンセラー、全心連プロフェッショナル心理カウンセラー
幼稚園、小学校、中学校、高校のスクールカウンセラー

特例子会社、自衛隊駐屯地カウンセラー。夫婦、親子カウンセリングのカウンセリングケース多数。

学校や企業、東京メンタルヘルスでの研修講師。

 

1.開催日時

2025年4月12日(土)10:30-12:30

 

2. 開催場所

東京メンタルヘルス・スクエア 4階研修室 (Zoom配信はありません)


3. 内容

・公開カウンセリング40分
・クライアントの感想
・参加者の質疑応答・振り返り  etc.

 

4.守秘義務

クライアント役の心の中の話を取り扱うことになります。
以下URLの守秘義務をご誓約いただける方のみのご参加となりますのでご留意ください。

以下の内容をご確認いただきご成約いただける方はお申し込み時に「申込フォーム」の該当欄に✔してください。

https://docs.google.com/document/d/1L1J5TAn1PHNYy_FN9YdjR-EHZNLgsw2up2YNCMBfQVs/edit?tab=t.0

 

5. このような人にお薦め
・カウンセリングの経験が少ない方

・他者のカウンセリングの様子を見学することで自分自身のスキルについて気付き磨きをかけたい方

・カウンセリング中に自分自身がなかなか自己一致できない方

・カウンセリング中に自分が感じたことをどうクライアントさんに伝えたら良いか分からない・躊躇してしまう方

・カウンセリング中に頭でっかちになり過ぎてしまう傾向があるなと思う方

・カウンセリングについて率直に質問してみたい方

 

6. 参加料金
3,800円:一般参加者料金
3,200円:TMA所属会員
2,800円:TMS所属会員
 (それぞれの団体から発行される割引コードを入力してください)

 

7. 定員:20名

 

8. お申込締切
2025年4月6日(日)18:00(定員に達し次第終了します)

 

 

9.キャンセルについて

締切り日以降のキャンセルは承っておりません。

また以下の場合、返金手数料としてキャンセル1件につき340円の手数料が発生します

・クレジットカード支払いで、支払い日から50日以上経過している場合

・コンビニ/ATM支払いでチケットを購入した場合

詳細は Peatix(お申込サイト)> 参加者ガイド > キャンセルを依頼する(下記リンク) をご参照ください

https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001822284

 

10.ご注意

多数参加する公開セミナーの特性上、相談内容は事実ではないことをご了承ください。

カウンセラーには内容を一切知らせておりません。当日の臨場感あふれるカウンセリングをご覧ください。

 

 

11.主催
本イベントは、傾聴力あふれるコミュニティの育成と魅力あるカウンセラーの育成を目指すNPO法人東京メンタルヘルス・スクエアが主催します。
詳しくはウェブサイトをご覧ください。
https://www.npo-tms.or.jp/

 

 

★ お申し込みサイト(Peatix)へ ★