ご寄付はこちらから
ご寄付はこちらから

メニュー

GRAVITY 「グラビティ」特別イベント参加報告 (ザ・メイキング) - 悩み相談と心の対話の場所 | NPO法人東京メンタルヘルス・スクエア

東京メンタルヘルス・スクエアblog

GRAVITY 「グラビティ」特別イベント参加報告 (ザ・メイキング)

カテゴリ: 私たち(TMS)の活動 作成日:2025年05月05日(月)

gravity1

 

 

GRAVITY 「グラビティ」特別イベント参加報告 (ザ・メイキング)
  
GRAVITY 「グラビティ」(気楽に話せるやさしいSNS)という500万人もの人が登録しているSNS運営会社から2月ごろ1通のメールが届きました。
 
ユーザーの皆様のメンタルヘルス向上に寄与したい・・・という優しい趣旨のもので、「GRAVITY」を運営している、HiClub株式会社の広報さんからのイベントのお誘いでした
 
この運営会社ではほかにもいろいろなNPO法人とイベントを企画していて、SNS自体も「やさしい・・」ってうたっているけど、運営会社もやさしいんだな・・・って思いました。
 
それでも資金も人手もない私たちがどんなことができるのか、イベントに参加してくれる人たちに喜んでもらえるのか・・・たくさん悩みました。
 
また、メンタルの相談は基本的にあまり公開しないものなので、どんな風にお返事していったらいいのかなどスタッフの間でたくさんの話し合いを続けました。
 
ドキドキがたくさんありましたが、やっぱりやってみないと分からない!!!ってことで、仕事が込み合わない時期を選んで、
 
期間は4月16日~22日までの1週間。
うつ病の星という惑星に乗っている人向けに「うつ病の星 特別企画!東京メンタルヘルス・スクエア 悩み相談会」が開催されることになりました。
自分の悩みの相談を投稿してくれた人にカウンセラーからお返事をするという企画です。
 
開催日初日、担当スタッフが事務所に集合して投稿の様子やどんな風に作業してくのかとか、どんな手順なら合理的にできるのかなど顔を突き合わせてワイのワイの相談していました。
 
なにせ、だれもやったことのないアプリなのでどんな風に投稿されてどんな風に表示されるのかが分からない・・・
事前に練習もしたのですが、本番環境ではできることも限られていて変な投稿しても見えてしまうし、本当に分からないことだらけでのスタートでした。
 
イベントが公開されてもまだだれも来ない・・・
「本当に公開されてるのかな??」
「あまり興味を持たれてない???」
「どうしよう・・・だれも来なかったら????」
なんて、会議室の雰囲気が沈んできたころ
 
「あーーーー!来てくれた!!!!」(#^^#)
 
ついにご相談第1号がやってきたのです
みんな
(ほっ・・・・・(´▽`)  )としたのでありました。
 
その後は次々に相談事が投稿され、これをあらかじめ準備していた共同作業スペースに入力しながら分担してお返事を届けていきました。
 
ほんの数人での業務だったので、ライングループを作って、話し合いをしながら進めました。 
始めはちゃんとできるかどうか不安で緊張しながらのスタートだったのですが、みんなで話し合いながら進めていくうちに、「仲間ってホントにいいな~」って、なんかとっても温かい気持ちになって、結束も高まり、大変だったけどとても楽しくわちゃわちゃしながらこのイベントを実施することができました。
 
うつ病の星だからご相談内容はとても苦しかったり、どんな風に寄り添ってあげたらいいのだろう。。。ということもありましたが、
私たちは傾聴を学んできたカウンセラー集団。
たくさんのご相談にカウンセラーが考えた回答をお返事していったのですが、作業している自分も(こんな風に寄り添ってもらえたら嬉しいな)って言葉がたくさんありました。
 
そして、(こんなやさしい世界がもっと広がるといいな)・・・って感じたのでした。→その2へ続く